2023.08.14

「診断書」の内容を確認する

障害年金「認定」を目指すことにおいて外せないのが、「診断書の内容の確認」です。
「日付」は、制度通りに記載されているか。
「内容」は、きちんと本人の症状が記載されているか。
要は、この二点を確認します。
「日付」は、きちんと記載されていることが多いです。
しかし、「内容」は、認定を目指すには「もう少し書いて欲しい」と思える内容が多いです。
その時は、医師に加筆をお願いします。状態を正しく反映した診断書が必要です。
診断書の内容をそのままにして「就労・病歴状況等申立書」で加筆してもインパクトが弱いと思います。
医師に正しい情報を使えることが重要だと思います。
欲しかった内容を医師とは違った観点で記載し、審査官に理解を頂けるように頑張っています。
申請を考える傷病は同じでも、1つとして同じ申請内容にはなりません。
そして、申請までの壁があれば、1つとして同じ壁はありません。
だから、その度に最良の方法を考えます。
宝塚市や西宮市などの阪神間及び兵庫県をメインに、ご相談を随時受け付けています。